開けやすいビニールバッグ
開けやすく改良されたビニール袋 先日、某スーパーで開けやすく改良されたレジ袋を発見しました。 レジ袋の中でも「Uバック」と呼ばれる種類で、買い物の後に使用する、 薄くて強度があり、耐熱や防湿...
開けやすく改良されたビニール袋 先日、某スーパーで開けやすく改良されたレジ袋を発見しました。 レジ袋の中でも「Uバック」と呼ばれる種類で、買い物の後に使用する、 薄くて強度があり、耐熱や防湿...
今年のアートムーチョ 八王子開催は、5月26日,27日 晴天に恵まれた今年のアートムーチョ八王子ですが、 今回、日程的な都合がつかず、ピイビイオープンとしては参加をしませんでした。 昨年秋、...
お蔭様で、6月で二周年を迎えます ビニールオープナーを販売開始して以来、 沢山のアドバイスをいただき、皆さまには大変感謝しております。 やはりお声をいただくと、やってよかったと実感できますし...
先ずは、3Dプリンターを購入 そもそも世の中に無いものを作るのは大変でした。 当然ですが、試作をするにもお金がかかります。 樹脂でないと、手で握ってもうまく動作しない為、 私のアイデアで...
今回は、スタンダードの加工方法をご紹介します スタンダードシリーズもデザインシリーズも同じですが、 ビニールオープナーの一本一本は、手作業で加工しています。 その一つが、フックの取り付...
2018年 1月12日 「ビニール袋開口器具」 として特許取得 特許第6270790号 約3年前の2015年9月に出願した案件で、 ビニールオープナーとしては、第二弾の考案内容です &nb...
2018年 今年も、ビニールオープナーをよろしくお願い致します。 新しい年を迎えました。 昨年は、一周年記念モデルの発売や、アートムーチョでの直接販売等々、 いろいろなことにチャレンジしまし...